やくぶろがの日記

病院薬剤師が、日々の出来事、たまにざっくりとした健康ダイエットとかを書いていきたいと思います。

お薬の管理でしてはいけない事。

皆さんは病院で貰ったお薬はどのように管理してますか?

 

だいたいの方は貰ったお薬の袋に入れるとか、

ジップロックだったり、自分で仕訳けているか、

一週間分をピルケースに分けて入れているかと思います。

まあ、ちゃんと飲めれば何でもいいわけですが、

だいたいこれやってる人は飲めてないって言う管理もあるわけです。

 

それは曜日を指定してないピルケース(ただ薬を分けて入れてるだけ)だったり、

1錠ずつ切って瓶とかに入れて保管してる場合ですね。

 

シートから切り離すと薬の残数が分からず、

自分がどれを飲んだか分からなくなるタイミングが、

絶対いつかやってきて、飲み忘れが出ます。

 

シートから切り離さないままだと、他の薬との残数が比較出来て、

飲み忘れの防止につながります。

 

 

また、シートを1錠ずつ切り離すと、

中の薬を出さないで、シートごと誤飲するケースがあります。

これ嘘だと思いますが、本当です。

ちょこちょこ起きるんで、防止用のポスターまで作ったこともあります。

 

もし管理に不安があるなら、薬局で一包化を相談しましょう。

飲むタイミング毎にパッキングしてくれる方法があります。(薬によっては不可)

 

また飲むタイミングがバラバラで管理しづらいのであれば、

医師や薬剤師に相談し、同じタイミングで飲めるような処方に変更することも、

相談できます。(これも薬による)

 

 

医療従事者は薬を飲めている前提で話をするので、

薬の飲み忘れないようにするのは重要です。